〜ミニ文具博物館〜
|
|
|
|
|
|
当店創業頃使用のレジスター。ハンドルを廻すと鐘が鳴って引き出しが開きます。(上) |
|
40代以上の人しか分からない文具たち |
|||
|
|
|
|
計 算 尺 関数電卓など無い時代、建築関係・機械関係の方々の必需品。 −当店展示品− |
インク消し 今はホワイトで塗りつぶすのが主流ですが、1液2液を順に塗って化学変化でインクを消します。 |
ソフトペン 万年筆のサインペン版。学校の先生の必需品(採点用)。 −当店展示品− |
鉄 筆 ガリ版印刷からボールペン原紙、謄写ファックス、リソグラフ。学校でどれを使っていたかで年代が分かります。 −当店展示品− |
|
|
|
|
|
|
|
|
付 箋 ポストイットでは有りません。切手のように水を付けて貼り付けます。 −当店展示品− |
つけペン 今でもイラストや漫画製作には現役ですが、事務で使う人はもういません。 |
海綿と海綿壺 天然の海綿とガラスの海綿壺。今でも結構使われています。水をこまめに換えないと、腐ります。 |
吸取紙と吸取器 筆記具やスタンプのインクの乾きが遅い時も手を汚しません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
両用状差し 喫茶店・飲食店で必ずお目に掛かった伝票差しです。壁掛けでも使えるので両用です。 |
赤・青(又は黒)2色使えるインク壷 簿記でつけペンを使っていた頃の便利グッズ。 −当店展示品− |
砂消しゴム 上が全砂、下は半砂 |
肥後ナイフ 折畳式のナイフです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
鉛筆補助軸 鉛筆が、かなり短くなるまで使えます。 |
ナンバリング この写真の商品(丸善製おそらく40年以上前の品物)も、現在のモデルもほとんど変化が有りません。 −当店展示品− |
チェックライター(ロータリー式) レバー式の物は姿を消しましたが電動が主となった現在もロータリー式は根強く生き残っています。 −当店展示品− |
ミッキーナイフ シャインカラー 憶えていますか?筆箱の中に必ず入っていた鉛筆削り用のナイフ。 |